2022年01月05日

毎月05日はれんごうの日! 〜1月〜



みなさま、新年おめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!


01月.png


1月の05(れんごう)の日のテーマは「労働組合とは」です。

新年にあたり、原点に立ち返って「労働組合とは」を考えてみませんか?

色nasu10.png



労働組合の組織率は17.1%(厚生労働省「令和2年労働組合基礎調査)となっており、
働く人の大半は労働組合がない職場で仕事をしています。


労働組合は、働く人が集まって、自分たちの権利を守り、労働条件や職場環境を改善して、より働きがいのある職場にしていくための組織です。
職場環境が改善し、働く人の意欲が上がれば、それが会社の業績にもつながる。そんな好循環を生み出すきっかけになれるのも、魅力のひとつです。


42.png



みなさんの職場に労働組合はありますか?困ったときに力になれる労働組合。安心して働ける職場づくりには労働組合が必要です。もちろんアルバイトなど、非正規雇用で働いている方でも労働組合はつくれます!


また連合ではフリーランスなど会社に雇用されずに働く人も緩やかにつながれる仕組み「Wor-Q」にも取り組んでいます!

https://jtuc-network-support.com/


SPマン03.png



れんごうのひ.png



posted by 管理者 at 14:46| 日記