スマートフォン専用ページを表示
紀州熊野地域協議会
紀州熊野地域協議会のオフィシャルブログ
検索ボックス
<<
2022年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(03/08)
3月8日は国際女性デー
(03/06)
毎月05日は連合の日 3月 Action!36
(02/28)
2月全国一斉労働相談ホットライン啓発活動
(02/27)
「トルコ・シリア大地震」カンパ活動の取り組み
(02/22)
田辺市への「2023年度政策・制度要求と提言」に関する意見交換を実施
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
日記
(181)
過去ログ
2023年03月
(2)
2023年02月
(7)
2023年01月
(2)
2022年12月
(4)
2022年11月
(4)
2022年10月
(1)
2022年09月
(6)
2022年08月
(3)
2022年07月
(5)
2022年06月
(3)
2022年05月
(3)
2022年04月
(1)
2022年03月
(4)
2022年02月
(5)
2022年01月
(1)
2021年12月
(2)
2021年11月
(3)
2021年10月
(3)
2021年09月
(2)
2021年08月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2022年08月
|
TOP
|
2022年10月
>>
- 1
2
>>
2022年09月30日
賃金改定周知街頭啓発活動
9月27日18:00より
スーパーセンターオークワ南紀店前において、
賃金改定周知街頭啓発活動
を実施しました
posted by 管理者 at 00:00|
日記
2022年09月28日
最低賃金改定周知街宣活動
10月1日からの最低賃金改定に合わせ、9月16日・21日・27日にかけて、地協事務局による地協エリア車両街宣活動を実施しました。
(5月に新築移転した近畿労金田辺支店)
(8月にオープンした 古道歩きの里「ちかつゆ」)
(熊野御坊南海バス・新宮駅前)
(串本町橋杭岩)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/action/saiteichingin/
posted by 管理者 at 00:00|
日記
2022年09月06日
働く人の電話相談室・SNS(LINE)相談室
ひとりで抱え込まないで
相談することで心がふっと軽くなります
「世界自殺予防デー」
とは、WHO(世界保健機関)が定めたもので、日本では世界自殺予防デーにちなみ、9 月 10 日〜16日の1週間を「自殺予防週間」に設定し、連合は啓発活動に協力しています。
世界自殺予防デー
に合わせて実施する電話とSNS(LINE)の相談室です。仕事、人間関係、生活に関わる問題や悩みを抱える働く方、またその周りの方を対象に、
9月9〜11日の3日間は、10時から22時まで全国どこからでも無料で相談
を受け付けています。
posted by 管理者 at 13:37|
日記
- 1
2
>>